萌えキャラとは何だったのか

ギークにも絵描きにもなれない者の末路

最終的には以下のような感じになりました

5.3

configure_option "--enable-intl"
configure_option "--with-icu-dir" "$(brew --prefix icu4c)"
configure_option "--with-libxml-dir" "$(brew --prefix libxml2)"
configure_option -R "--with-tidy" "/usr/local"
install_package "http://snaps.php.net/php5.3-latest.tar.bz2"
install_pyrus
install_xdebug "2.2.0"
install_apc "3.1.13"

5.4

configure_option "--enable-intl"
configure_option "--with-icu-dir" "$(brew --prefix icu4c)"
configure_option "--with-libxml-dir" "$(brew --prefix libxml2)"
configure_option -R "--with-tidy" "/usr/local"
install_package "http://snaps.php.net/php5.4-latest.tar.bz2"
install_pyrus
install_xdebug "2.2.1"
install_apc "3.1.13"

5.5

configure_option "--enable-intl"
configure_option "--with-icu-dir" "$(brew --prefix icu4c)"
configure_option "--with-libxml-dir" "$(brew --prefix libxml2)"
configure_option -R "--with-tidy" "/usr/local"
install_package "http://www.php.net/distributions/php-5.5.4.tar.bz2"
install_pyrus
install_xdebug "2.2.3"
enable_builtin_opcache
  • --enable-intl のために --with-icu-dir --with-libxml-dir が必要
    • あとさらに C++ でないとダメなときがあるっぽい nojimage / fixes-5.3.sh
    • gistそのままだとシェバングがアレだったり、Macだからだと思うけど sed でだめなので mix3 / fixes-5.3.sh
  • --with-tidy のパス指定は相変わらず "/usr/local"
    • brew --prefix だとなぜか上手く行かない
  • 5.3 5.4 ではAPCを有効にするため install_apc を指定(pluginが最初から用意されてる)
  • 5.5 では 5.5用のAPC が無い(というか開発されてない?)らしいので apcは入れない
    • Zend OPcache なるものがあるらしく enable_builtin_opcache が 5.5.* の definitions で最初から指定されてる
  • 5.5 だけ latest 指定でないのはfpmを使うと謎のセグフォして困ったから バグなのかなんなのかは不明

--enable-intl 少しハマってググってたら同じくハマってた人 --disable-intlしろとか言われてて「そうじゃねぇよ」ってなってて笑った

php.ini の date.timezone を毎回インストール後に弄るのあれなので php-build のトリガー機能を使って、インストール後自動で $PREFIX/etc/conf.d/date.ini を作ってそこに date.timezone の記述してみた

~/.phpenv/plugins/php-build/share/php-build/after-install.d/date.sh #!/bin/bash

set -e

if [ -n "$PHP_BUILD_DEBUG" ]; then
    set -x
fi

date_ini="$PREFIX/etc/conf.d/date.ini"

if [ ! -f "$date_ini" ]; then
    echo "[Date]" > $date_ini
    echo "date.timezone = Asia/Tokyo" >> $date_ini
fi

これでオラオラとインストールしまくった めでたしめでたし

phpはなんでこんなにインストールが面倒なんや…